無性にコーラ飲みてぇ…と思って近所の自販機にてくてく歩いて行ったら(ウチの自販機にはコーラが無い)ペプシしかない。
因みにアタクシはペプシ派。まぁオッサンになったんで数年に1度飲むかどうか…って感じではあるのだが。 キャブレターのエアベントホース左右はエアボックス側へ逃がしときました(激マディ対策)。オーバーフローとエアベント全部下に落とすのは良くないんですよ(泥詰まったらキャブ動かなくなるから)。 最初リーフベースとリードベースを接着剤で固定しようかと思ったですけど、接着剤が剥がれて万一エンジンに入ってトラブルになったらヤだなぁ…と思い直し、合わせ面にめちゃくちゃ薄く液体ガスケットを塗って、タッピングスクリューのネジ山にロックタイトを塗布して取り付け。「完全に緩みを防止するにはタッピングの穴にジャストサイズの樹脂を削って栓をして抑えるのが1番かな…?」と思ったんですけど「いやぁ…そりゃ面倒だ」と思い直し、スクリュー取付け後ネジ頭から瞬間接着剤を流し込みんで余分を拭っておきました。 因みにネジ穴の位置はキャブホルダーで塞がれるので再度スクリューが緩んでも瞬間接着剤のカスやスクリューが完全に脱落してエンジン内に吸い込まれる不安は有りません。 こういう対処は車種次第…と言うより構造次第ですかね。 あんまり頭良くないんで(真顔)、毎回知恵熱に悩まされます(笑)。 さてと…チャンバーつける前にミッションオイル入れようかな~。
by godflooring
| 2017-06-03 05:42
| 仕事
|
Comments(0)
|
深夜スーパーは私の生命線。
カテゴリ
最新のコメント
Link
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2013年 07月 2006年 09月 ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||